※当記事のすべての画像はクリックすると拡大できます
みなさん、ポケモンを探すのに使っているツールってありますか?
以前、福岡総合でもご紹介したのはpokevisionでしたね(^ ^)
Pokevisionは非常に優れたレーダー機能を持っているのですが、屋外で使用するとき、どうしても重いですし、多大な通信量を使います(^_^;)
さらには、ブラウザで見る仕様になっているので、実際のポケモンレーダーの画面をスマホで見ると…ちっさ!!って(笑)

外出先では使いにくい…

横に倒しても小さい…(いや、むしろ横の方が小さい)
Contents
App StoreでTOP10入りしているポケモンレーダーらしきものがある
こちらの3つ。
レーティングは低いですが、おそらくはポケモンレーダー?
ということで、さっそくダウンロード!
検証してみた(^ ^)
Go Map

Pokemon GO(ポケモンGO)の攻略アプリです。
自分の現在地付近のどこにポケモンが生息しているか確認できます!
・地図上でポケモンの位置が確認出来る
・発見したポケモンを報告できる!
誰よりも早く新しいポケモンを見つけて報告しよう!
▼最初の起動画面はこちら▼
開いてみた率直な感想
「ん?なんだこれ??」という感じ(笑)
見方がイマイチわかりませんでした。

各ボタンの意味。
「!」マークをタップしてみると…▼

ポケモンの名前が出てきました。
さらにその名前をタップ▼

こんな画面に。
これ…掲示板じゃねーか!w
これまでに報告のあったポケモン出現情報がまとめられているアプリのようですが、この「!」マークの多さから、どれが信頼できる情報なのか?がわかりません(^_^;)
(ただし、この出現情報の多さはすごいです)
使えそうな機能としては、ポケモンの名前を指定して、巣らしき場所を特定できそうな気はします(^ ^)
試しに最近狙ってるミニリュウを検索してみました!▼

ポケマップ for ポケモンGO

次にこちらのアプリ!
ポケマップはポケモンGO専用のポケモン探しアプリです。
最短距離でポケモンを探し出せ!
まずは起動!
ん?
なんの表示もない。
もう少し範囲を広げてみて…
なんもない(^_^;)
もっと!広げて!!
佐世保方面に【16】のアイコン(笑)
さらに!▼

まだいけるんかい!!
世界中で何かがレヴューされているようです…が、うちは福岡のポケモントレーナー限定サイトですので。
福岡ではポケマップ for ポケモンGOは使えない!!
PokeWhere – real time radar for Pokemon GO

続いてこちら!

アプリの説明
こちらは英語表記&長いのでスクショで勘弁してください(^_^;)

(^_^;)
それじゃあ、レビュー!

まず、起動すると、こんな感じでマップとポケモンが表示されます!

出現時間のカウントダウンこそないものの、使用感はまさしくポケビジョンです!
もう少し範囲を広げてみるとこんな感じ▼
と…。
ん?
んんん!!?
でででん!!
天神周辺をチャリ移動してたら…ゲットできそうですね!
ただし!昼間は人通りも車も多いので、自転車でのポケモン探索は避けたいところです(^_^;)
で、実際にこのポケウェアがどのくらい正確なのか?を検証してみることにしました。
▼▼▼
まさかのキャナル前「カードキングダム」でピカチュウげっと!
キャナルは結構きたけど、初ピカチュウ。出るんやね(^_^;)#ポケモンGO #福岡総合 pic.twitter.com/O5qqzi8zKD— ポケモンGO 福岡総合 (@pokego_fuk) July 29, 2016
実際にキャナルシティ周辺で使用してみてピカチュウをゲットしました!
ポケウェアのスクショと路上に現れているスクショは興奮のあまり撮り忘れてしまいましたが。。。
とにかく、このポケウェア!使えます!
一度お試しあれ!
PokeWhere – Live Radar Map for Pokemon GO
あとがき
なんとなーく感じたことですが。
最初にポケモンGOをスタートしたときって、昔のゲームをプレイしているような、なんだか懐かしい気分になりました。
それって、きっと、ゲームのチュートリアルが詳細すぎないとか、情報が少なくて、プレイヤーみんなが同じ条件!ってことだったりすると思うんです。
リリースから3日間くらいは、ネット上にもなかなか情報が出てこなくて、検索しても出てこないって日が続いてましたよね(このサイトを作ろうと思った最大の要因ですがw)
その『わからないから楽しい!』って絶対あると思うんです!
今回ご紹介した3つのアプリはもちろんニンテンドー公式のものではありませんので、これも一種のチートと言えます。
欲しいポケモンを探すことはできますが、ゲームの楽しさを何割かは奪ってしまう可能性があることは頭のすみの方に置いておいたほうがいいのかもしれません。。。
最近のコメント