ポケモンゲットしてますか??(^ ^)
家に居るとき以外レーダーアプリを使用しない僕の図鑑はなかなか増えないですが…ゆったりプレイを楽しんでいます(笑)
それでも、街を歩いているとレアポケモンに遭遇することも!!
そのときの感動はやっぱり忘れられませんね!
今日は、そんな先日ゲットしたレアポケモンのお話。
Contents
レアポケモンとの遭遇はいつも突然に
天神ロフトの前を歩いている時に…。
最近はすっかりゴープラでプレイすることが多くなってしまったので、街中でポケモンGOを起動することが少なくなってしまっていたのですが…なんだか、ふと脳裏をよぎってポケモンGOを開いてみたんですね。

んんん!!?
なんだか久々に見た「ゲットしてない影」!
ラッキーやん!!
そわそわしながら、ポケストップが密集している方へ…。
信号を渡ってみると、トレーナーらしき自転車にスマホ固定スタイルの方がいたので、ついて行ってみることに…。
ドンっ!!と出た時の快感w
100mくらい付いて行ってみると、同じくラッキー狙いと思われる人だかりができていました!
天神ロフトとリッチモンドホテルの間の道でしたが、結構混雑する道なんですよね。
角を曲がったところでドンっ!とラッキーが出現!

はじめてフィールド上で目視!!
以前、Twitterでもラッキーのスクショで興奮していましたw
ラッキーのスクショ初めて見ました!!和白のTSUTAYA周辺らしいです!#ポケモンGO #福岡総合 pic.twitter.com/MnGBHpLiWh
— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) August 22, 2016
レアポケモンって、存在感がすごいですよね!
捕獲は慎重に…
ゴープラを接続しているときはレアポケモンが出現しても問答無用でボタン押しちゃうので、レアを追いかけているときには接続を切るようにしましょうw
ぼうけんノートでカビゴンやカメックスに何度も逃げられてますw
余談ですが、未捕獲のポケモンが出現したときにはPokemon GO Plusが黄色に点灯するらしいです!
まだ見たことないんですよね…黄色。

実際、レアは一回で逃げることもあるので、慎重に捕獲したいです。
ズリのみはマストで使用して、ボール選びが肝心。
情報によると、ハイパーボールは捕獲率は上がるが逃避率も上がるんだとか…。
僕の体感では「ズリのみ+スーパーボール+Great!」が一番捕獲率が高いので、カーブは投げずに「Great!」に確実に入れるようにしています。
それでもカメックスには何度も逃げられています…泣
くっそー!!また逃げられた!www#ポケモンGO #カメックス pic.twitter.com/4V8UGAXN4I
— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 7, 2016
緊張しちゃうんですよねw
今回は無事捕獲成功!!
ひさびさの図鑑追加ポケモンでテンションも上がりました!
探しているポケモン
先述しましたが、管理人のポケモンGO生活はゆったりプレイへと移行しています(笑)
すでに捕獲した方(コンプリートした方)にとっては、あまり新鮮ではないかもしれないですが、細々と続けていきたいと思っていますので、暖かく見守ってくださいw
狙っているポケモンはまだまだいます!!
憧れのレアポケモン
- ポリゴン
- プテラ
- フシギバナ
- カメックス
- リザードン
- フーディン
- ゴーリキー
- ベトベトン
- オムナイト
フーディン、ゴーリキー辺りは、福岡タワーや香椎浜などの出現ポイントに通えば、進化させれるのですが、ポリゴン、プテラ辺りはレーダーを使わなかったら運ですねw
あと、御三家は難しいです。
リザードンは福岡にも巣が出来たので、進化目指して調査に行ってみたいと思っています(^ ^)
参考記事>巣の大幅変更がキタ!!福岡の新たな巣には何がある!!?
最近のコメント