ポケモンゲットしてますか?(^ ^)
本日はレベル18からのスタートです!
Contents
キャナル周辺は毎日お祭り!

まずは、いつも通りのキャナルシティ博多周辺からのスタートでした。
狙いはミニリュウでしたが、今日のキャナルはスカン。
ちなみに夜のキャナルシティ博多は1時まで中に入れます。1時以降は出入り口が施錠されますので、警備員さんからアナウンスがあります。
ご迷惑にならない範囲で遊びましょう(^ ^)
1時以降も向かいの清流公園では祭りが続きますが、何日か通ったので、ここらで取れるポケモンは取り尽くした感があります。
やっぱり時間帯・場所が同じの場合は出現するポケモンも同じみたいですね(^_^;)
まだ行かれてない方は是非!
- ビードル
- コイキング
- クラブ
- キャタピー
- ポッポ
- ニョロモ
- メノクラゲ
- ドードー
- ドードリオ
- オムナイト
- コンパン
- ミニリュウ
- タマタマ
- トサキント
- コダック
- イーブイ
- ヤドン
- ヤドラン
- ベロリンガ
- カメール?
途中、カメールの気配があったのですが、見つけることはできませんでした。。。

カメールの気配が…。
「近くにいるポケモン」からポケモンを見つけるのは難しすぎます(^_^;)
初めてのポイント「大濠公園」へ!!
キャナルを後にして、初めての大濠公園まで移動しました!
道中、Pokevisionを使ってハクリューをゲットしました!
が、Pokevisionって結構重いので外で使うには実用的ではありません。。。
ちなみに、ハクリューゲットのポイントは「リバーサイドCOMATSU」さん前の川沿い。
さあ!いよいよ大濠公園!という入り口まで着いて…人の多さにびっくりしました!

護国神社前の入り口に入る前から、車の列ができていました(^_^;)

こちらは、大濠公園の中に入ったときの様子。
ポケストップは花びらが舞い散り、ポケモントレーナーも周辺に100名ほどはいたんじゃないでしょうか?凄い活気でした。
ここら辺りでミニバンで出張飲食店やったら繁盛しそうです(笑)
大濠公園ということで、やっぱり水ポケモンが多いのかな…?という心持ちで挑んでみたのですが、意外なポケモンの巣でした!!
そのポケモンがこちら…。▼

そうです!ピカチュウ!
しかも、とんでもない頻度で出てきます!
90分くらい散策したら、すぐに12体集まって、ライチュウに進化させることができました!
このことを知ってか知らずか、大濠公園内は深夜だというのに人!人!!人!!!で大賑わいでした(^_^;)
そりゃあ、これだけピカチュウが出れば…。
ピカチュウをライチュウに進化させる!
即日、進化させれるほど取れたのはありがたい(^ ^)

本日とれたてのCP423最強ピカチュウを…

早速進化させます

ライチュウ強い!!CP1013
最近、福岡市内は水ポケモンで溢れかえってるので、ここでCP1000越えの雷ポケモンはありがたいです!
そして、あんなに可愛かったピカチュウの鳴き声が…ライチュウになった瞬間ポケモン全開の鳴き声になりました(笑)
まとめ
今日は豊作中の豊作でした!
ここは完全に巣になっているので、まだまだピカチュウをゲットできます!
今回は深夜に行ったので、お昼間はわかりませんが…。
というわけで、今日のCP順はこんな感じ(^ ^)

またお会いしましょう(・◇・)/~~~



周りのジムを見てると、まだまだ強いポケモンがいっぱいです。
みんな頑張ってますね〜(^ ^)
強いポケモンが欲しい!!
追記
みなさんご存知かと思いますが、7月30日のアップデートで、リリースから続いていたピカチュウ天国は解散されました(^_^;)
現在、アーボが大量発生中です。
最近のコメント