ポケモンゲットしてますか?(^ ^)
昨夜は、中央区近辺を周回してきたました。
先日、ポケフクメンバーが住吉神社でカビゴンをゲットしていたのを見て『えー!僕も欲しい!!』となったので、一夜で住吉神社に2回も訪問してしまいました(^_^;)
ポケゴやってると、本当によく歩きますね!汗がすごいw
Contents
まずはレアポケモンの情報をもらったので調査
水上公園でルージュラの出現情報がありましたので、調査してきました!
実はリリース直後くらいにPokeWhereのレビュー記事をあげてるんですが、その時にもルージュラを発見しているんですよね。
>トップ10入りのポケモンレーダー3種を上から順に検証してみたw

バッチリ押さえてますが、何を隠そうこの時は水上公園を別の場所と勘違いしてましたw
最近、Billsができた土地を水上公園と言うんですね(^_^;)
というか、この場所ってずっと存在してましたっけ??埋め立てだと思い込んでました。
ポケウェアで水上公園=ルージュラと知った時に、この公園でしばらく張ってましたw(出るわけがない)
確かに引いて見てみると地形が一緒っていうw

ルージュラゲットへの道
水上公園=謎の公園ではないことを知った僕は、さっそくルージュラ情報の真偽を確かめるために調査開始!!
昨夜はTwitterで実況しながらやってみました(^ ^)
うぉっ!まじか! pic.twitter.com/Dkbv1GMYYT
— ポケモンGO 福岡総合 (@pokego_fuk) August 12, 2016
Billsを目視できるくらいまでの距離に近づくと、さっそく影が出てきました!
結構、出会い橋付近には行ってたんですが、あとちょっと行けば影を確認できたんですね(^_^;)

シャレおつなBillsを目の前に、シャレおつライトアップされたハイブリットベンチに近づくと…すぐにルージュラが出てきました!!

結構、感動!!
最近、福岡市内のジムではひこう、ドラゴンタイプが増えてきているので、氷タイプのルージュラは重宝しますね!
博多駅方面へ
今回のルージュラ調査が意外にもあっさりと終わってしまったので、物足りなかった我々はそのまま住吉神社へカビゴン狙いで行きましたが、スカン。。。
その後、博多駅方面へ良いポイントはないか…と、調査へ向かいました。
ちなみに、筑紫口側でもカビゴンの目撃情報があったので、その調査も兼ねて。
移動途中で今回2回目となる「謎の黄色の線」が…。以前も同じ場所(中州から春吉方面)に出ていたのですが、コレ、一体なんなんでしょう???
おおおお。中洲のポケストップ全部炊いてる!てか、この黄色の線なに?? pic.twitter.com/9PXSw01mZf
— ポケモンGO 福岡総合 (@pokego_fuk) August 12, 2016
博多駅に到着してからは、お盆だからなのか、人気のなさにびっくりしながらも『今なら!!』とジム取りを開始w

最初のジムを取ってから2〜30分くらい経過していたと思うのですが、楽に4箇所のジムを抑えることができました(^ ^)
残念ながらカビゴンの気配はなく…そのまま博多駅を後に。
カビゴンはお香を炊いてると結構出るという情報もあるので、次回は試してみたいと思います!
ポイントの発掘も必要
ポケモンGOをやってると、行ったことのない場所に行ってみたくなりますよね。
道にしても、ポケストが多い道を選んで通るようにもなりますし、今回もどうせ移動するなら…と、博多駅から次のポイントへの道もわざと通ったことのない道を選びました。
すると…。
イシツブテが2体同時湧きするポイントを発見!(スクショ忘れましたw)
ここ、公園?なのかな?写真のロアンヌ(ホテル)前の芝生ゾーンです。
人も少なく真っ暗で、全く人気のないポイントですが、イシツブテの湧きと、ご覧のポケストの配置が興味をソソリマス。。。
今度、この3点にモジュール炊いて実験してみます(^ ^)
その時は、Twitterででも告知しますので、お近くの方は是非一緒に参加してください(モジュールもったいないのでw)
ちょっと、気になったのがここでも黄色の謎のオブジェクトが…。

こりゃ一体なんなんだろうか。。。なんだかナスカの地上絵的な興味をそそりますw
NIANTICが何かを仕込んでるんでしょうか?
その後はレベル上げ…
とりあえずルージュラ調査&ジム取りを終え、キャナルシティでレベル上げ。。。これはツラい(^_^;)
清流公園は9月まで毎週末お祭りをやってるようで、夜中でも明日へ備えた屋台たちが煌々としてます。#ポケモンGO #福岡総合 pic.twitter.com/wVJmhWb5ux— ポケモンGO 福岡総合 (@pokego_fuk) August 12, 2016
ドラクエでもレベル上げが嫌いでした(笑)
好きな人は好きでしょうが『マジで不毛な時間だ!!』って思っちゃうタイプw
ですが、どうしてもほしのすなは不足しますし、レベルも上げておかないとポケモンのレベルキャップも取れないですから…。はい、頑張ります。。。
今日の経過報告

今日もTLは上がりませんでしたorz
ですが、コツコツと経験値は貯まっていっているので、時間調査くらいには24いくかな?(期待)
図鑑はルージュラが加わって103種に。
CP順も2体目ギャラドスが結構CP高くて上位入りしました。

釣りまくったな〜(^_^;)
おまけ
図鑑を120種以上集めている方にお話を伺う機会があったのですが、現在、カビゴン・ラプラス辺りはかなり定期的に湧いているようですね。(僕は未だ出会えていないですがw)
お話によると、意外なポイントがアツいみたいです。
- ゆめタウン博多店
- ルミエール箱崎店
- 照り葉のこども病院近くのタワーマンション周辺
- こども病院奥のコンテナ地帯
- 長浜の魚市場
などなど、まだまだいろんな場所を調査するべきですね!!
今の狙いはラプラス、カビゴンです( ̄ー ̄)
最近のコメント