以前、イーブイの進化先指定を記事にしておりましたが、今日改めてやってみたところサイレントアップデートにより使用不可となってしまったようです(^_^;)
追加検証のお知らせ
こちらの記事で取り上げている『イーブイの進化先指定に関して』はこの記事執筆以降に追加検証をした結果「名前変更で進化先指定できるイーブイの個体数が1体のみということが実証されております。
詳しい検証内容に関しては、【ポケモンGO】検証:イーブイの進化先3種を指定する小ワザの記事にてご確認ください。
Contents
イーブイはランダム進化の時代へ

こちらはチームメンバーがサンダースを作ろうとして「ライゾウ」を進化させたイーブイです。
見事にシャワーズになってます(笑)
改めて検証してみる
チームメンバーからの報告を受けて、「これは実際に検証してみらねば!!」と、僕のイーブイで試してみることに。
見事、Pyro(ブースター)もシャワーズになりましたwww
これからは、イーブイをたくさん進化させないと3種揃えるのは難しそうですね(^_^;)
ついでに検証
個体値から、どのくらいCP差が生まれるか??
気になってやってみたのですが、こんな感じ▼
それぞれ、トレーナーレベル23の時点で最大まで強化してみました。
そして、個体値を測定…
PokeIVが最近アップデートしたので、「Lv40での最大CP」が表示されるようになってました。
実際に、個体値がCPに与える影響をレポートしたいのですが…隠しステータスが0/0/0の個体を見つけないと難しそうです(^_^;)
この辺りは、追って報告したいと思います( ̄^ ̄)ゞ
最近のコメント