次回のアップデートで何が来るのか!!?って気になるところですよね(^ ^)
当時、Apple製品の新製品発表フォーラムにドキドキしていたのを思い出します!
こちらでは、公式フォーラムで発表された情報と、公式ではないが、信頼度が高そう…と判断したリーク情報などをまとめていきます。
みんなでポケモンGOを楽しみましょう!
Contents
2016.08〜
アメリカで行われた『THE GAME FORUM 2016』でジョン・ハンケ氏が明言。
バージョン0.4で追加予定
- トレード機能
- ポケモンセンターの追加
- ポケストップのカスタマイズ
それ以降のバージョンで追加予定
- ジムバトルで防衛側は勝った回数に応じて何らかのメリットを与える。
- 近くのトレーナーと対戦できる機能
- 「わざマシン」の追加 ・各地にジムリーダーを設置する。勝てば上述の技マシン等の報酬が貰える。
その他情報
- 新ポケモンもいずれ追加する。
- 伝説のポケモンはPVの最後に登場したミュウツーのように、協力して倒すというイベント形式をとる予定。
- 伝説のポケモンイベントの時期はまだ未定。
隠しポケモンとしてメタモンが実装される!?

次回アップデートでは、メタモンが実装されることが濃厚となってきています(^ ^)
もちろん、メタモンと言えば擬態の達人ですので、一見普通のポケモンを捕まえたけど…捕まえてみたら『メタモン!!キターーー!!!』という感じになりそうですね!
楽しみです。
噂:伝説系ポケモンは野生もあり得る!?
もっぱら、伝説系ポケモンはジムでの景品のような形での配信となるのでは!?という見方が強まっていますが、最近になって、野良で出現する可能性がある!というリークが出てきています。
というのも、PokevisionやPokeWhereなどのレーダー系アプリを開発したチームからの情報で、彼らが言うには…
伝説系ポケモン3種“フリーザー・ファイヤー・サンダー”は世界で1箇所もしくは一つの国ごとに1箇所の出現ポイントが毎日ランダムで変わるだろう。その出現時間もごくごくわずかな時間になるだろう
との見方です。
彼らはNIANTICのサーバーをハックしてレーダーを作り出した法律スレスレのプログラマー集団ですから、今回の情報源もきっと、サーバーをハックし、コードを読み取ったものかと思われます。
NIANTICもコードを作成して、うかつにサーバーに上げることができないようになってきましたね(^_^;)
この調子でいくと、ミュウツーなどの幻ポケモンの情報もかなり早い段階でリークされるかもしれません。
最近のコメント