実は9月16日(Pokemon GO Plus発売日)にひっそりとアプデが来てましたね!
容量は200MBあるので、そこそこの修正が入ったと思うのですが、表記は「バグ修正」とあっさりしたもの。
さて、何が変わったんでしょう??(^_^;)
Contents
バージョン1.7.1のアップデート内容

実は、僕(管理人)はアプデが来ていることに今日気づきまして…(^_^;)
今日の朝にインストールを行ったので、アプデ前と後でGO Plusの仕様がどう変わったのか??が(感覚ですが)わかります。
アプデの説明は簡素
まずは、読んで字のごとく…と、安定性や接続時のヘルプを追加したようです。
安定性
買ってすぐに接続を試した時から接続スピードなど、十分に安定性はあったんですが、スマホ本体スリープ時に接続が切れるなどの不具合が修正されたようです。
接続時のヘルプ
初めてPokemon GO Plusに接続した時に簡単な説明が出るようになりました。
これは、確かになかった!
▼こんな感じの説明書がつきました▼



簡潔な説明でいいですね!
明らかにポケモンの捕獲率が下がった!!
僕のiPhoneでアプリのアプデ前に大濠公園でPokemon GO Plusでは経験値の入りが悪い?という検証をしたのですが、その時とは明らかにポケモンの捕獲成功率が下がりました!!


ひたすら逃げられます…。
調べてみると、30体に1体しか捕獲成功していませんでした(泣)!!!
ですが、これ…まだ『車で走行中は捕獲率を下げる仕様に変更になったのでは??』という説が残っていますので、改めて自転車で検証してみないと正確な答えは出ていません。

「安全のため、走行中のプレイは禁止です」のポップアップが出る速度で走るとポケモンの捕獲率が急激に下がる!!と言えます。
ゲームバランスのためとは言え…苦労して手に入れたゴープラユーザーにこれほどの仕打ちをするとは…ニンテンドーさんドS過ぎる。。。
最近のコメント