本日16日の博多阪急ポケモンセンターにて、ギリギリでポケモンGOプラスをゲットできた管理人ですw
結論から言うと、朝10時の開店時間には購入のための購入券はすべて配布済みとなっていました!
もはや、今日手に入れる方法はないのですが、明日は3連休の初日!
きっと今日よりも多くの方が足を運ばれるであろうと思い、情報をシェアさせていただきます。
Contents
事前情報
そもそも、今日は朝から並ぶつもりではあったのですが、『まぁ、9時過ぎに行けば大丈夫でしょ』くらいの感覚でいましたw
まず、その理由がこちらのポケフク公式ツイッターでの事前調査の結果▼
Pokemon GO Plus買いますか??https://t.co/jHsgnJHFEz#ポケモンGO#Pokemongoplus
— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 8, 2016
ほら、「発売日当日に買う」は4%しかいないんですよ!
ですが、大誤算!福岡市の人口は150万人!
その20%の人たちがポケモンGOをプレイしているとして、37.5万人!
その4%は、1万5千人もいるじゃないか!!
そのうちの金曜日の朝に来れる方って絞っていっても相当数いますよね(^_^;)
余裕ぶっていた16日早朝
7時くらいに起きて、まずは少し仕事を片付けてから博多駅へ向かおうかな…と思っていたら…。
ポケフクコミュにて…

いきなりの速報!!www
『3時間前で50人!?やばい!』と、ちょっと焦りつつも、まだ許容内。
ですが、その数分後…。

これはヤバい!!300人!?
それでも、仕事をこなしつつ…(男前)
その間もひたすらに速報が流れてきます(笑)
8時を回ったくらいから、尋常じゃなく焦りだし…。
博多阪急、ポケモンセンター。
続々と列が長くなってるらしいです!
早く行かねば!泣#ポケモンGOプラス#ゴープラ pic.twitter.com/mlLsB5WQ5l— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 15, 2016
慌てまくってる(笑)
しかし、慌ててもしょうがないので、時が来るのを待ち…。
やっと出れる!早く阪急ポケモンセンターへ行かねば!!
— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 16, 2016
9時過ぎに出発するのでした…。
博多駅へ到着!!ん?行列はどこ??
来ましたぜ(^∇^) pic.twitter.com/zgPKHb0XFm
— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 16, 2016
ものの15分で博多駅へ到着し、情報を頂いていた“外のエスカレータから上がったところ”に行ってみましたが、それらしきものが見つけられず、ちょい焦り。
ですが、外階段を上がった2階部分でポケモンカンパニースタッフジャケットを着た人&先着を制したと思われる方々が…。
『あ!こっちだ!』とその人たちがいた方向へ行くと、
整理券配って販売開始してます!#ポケモンGO#博多阪急ポケモンセンター pic.twitter.com/pgx0F4x4xR
— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 16, 2016
チョビ行列に並ぶことができました(^ ^)
9時過ぎだというのに、行列は跡形もなくなくなっており、もう販売開始してるのか。。。とさくっと買って帰れそうな雰囲気に一安心(^ ^)
その後、整理券のようなものを受け取り…
おおお。早い!#ポケモンGOプラス pic.twitter.com/ZtE3HD4MRv
— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 16, 2016
この時、テンバイヤーチェックされました(^_^;)
早番の方がもう一度並ぶのを防ぐためでしょう。
「左手の甲を出してください」と言われ、特殊なライトを当てられ通過…。
(ここがポケモンセンターかぁ。。。)心の声#ポケモンGOプラス pic.twitter.com/Ap6QlWqWic
— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 16, 2016
ほら、この時はまだ到着して15分くらいですので、余裕です(笑)
この後、地獄が待っていようとは。。。
すんなり潜入…しかし、その後…。
入るには入れたのですが…。
1071番…阪急から中に入れるのは行列による混雑回避だったようで、阪急の中の通用口で並び直してます。
1071人待ちです(^_^;)#ポケモンGOプラス #PokemonGOPlus pic.twitter.com/rpVXHruJqk— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 16, 2016
そう!まだ販売は開始していないんです!!
9時30分くらいから販売開始したようなので、ちょうどこのツイートと同時刻ですね(^_^;)
しかし、1000人待ち…そしてそして、この通用口(従業員のための通路みたいな場所)が熱い!!
空調なんてない!!ww

これでもかなり進んでます
しかし、こちらはポケモンカンパニー様にポケモンGOプラスをお売りいただく側ですので、ガマンするしかないのです(キリッ)
なんとか通用口を脱出!!!そして…
店内まで入れました(^ ^)
まだまだ並んでますが、お??アナウンスが…#PokemonGOPlus pic.twitter.com/AJ7fITu48O— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 16, 2016
この時点で10時を回っていますね。
そして、アナウンスが入りました。
整理券全て配布終了!
今日の販売分は現時点で整理券を持ってる人のみ!とのこと。#PokemonGOPlus #ポケモンGOプラス— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 16, 2016
配布終了!!
そういえば、さっき僕らが店内に入るときに1081番の人が呼ばれていました。
ってことは、1080番までしか購入券がない…ってこと!?
あぶねー!!!w
危うく管理人失格となるところでしたよ(笑)
ようやくゲット!
げっとぉぉあおお!!#ポケモンGO #PokemonGOPlus #ポケモンGOプラス pic.twitter.com/Puionaspyj
— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 16, 2016
遂にゲット!
10時46分のツイートですので、実に到着から90分弱…(あれ?意外と早い?w)
色はスタンダードの一種のみです!
所要時間は2時間くらい(^_^;)
いやー、並んだーwww#PokemonGOPlus #ポケモンGOプラス— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 16, 2016
カラーバリエーションの画像もリークされていましたが、今回発売されたのはスタンダードな赤白一択でした。
店員さんに『色は選べないんですか?』と聞いてみたところ「あぁ…あれは…w」とちょっと冷ややかなリアクションでしたので、本当に単なるファンの作成画像かもしれないですね。
店頭購入してみた感想:まとめ

店頭購入には、ポケモンカンパニーさんもかなりの準備を進められたのが見える内容でした。
1081番以降の方々は可哀想でしたが…明日の優先券などは貰えたのかな??
それとも、完全に並び直し??
今日10時の時点で購入券が配布終了してるので、9:30くらいまでに並んだ方は買えたのかな?という印象。
明日は三連休初日なので、もっと並ぶことが予想されますね(^_^;)
あとで記事にまとめます。#PokemonGOPlus #ポケモンGOプラス— ポケフク!【福岡調査のポケモンGOアカ】 (@pokego_fuk) September 16, 2016
こちらのツイートでも書いてますが、今日僕らが到着した時間でギリギリでした!
なので、開店時間は全く充てにしない方がいいです!!
今日の時点で9時30分着でも変えてないかもしれないです。
9時20分着の僕が1071番ですから…。
明日の入荷分がわからないので、予測を立てるのも難しいのですが、同じ1000個強だとしたら、明日は並ばれるであろう人数も増えるので1〜2時間は早く並び始めないと厳しいかもしれませんね。。。
つまり7時か8時くらいには現地入りしておく感じです。
8時でも…正直、厳しいと思います(^_^;)
ですが、この週末を逃すと、本当に次いつ買えるかわからなくなるので、気合いを入れてチャレンジしてみる価値はあると思います!!