なぜか電磁波バリバリのマリノアシティを周回すると…

ポケモンゲットしてますか??(^ ^)

本日はラプラス捜索調査の途中で立ち寄った「マリノアシティ」での出来事で、ひとつ企画をやってみましたので、ご報告します。

近くの方、立ち寄った方は是非参考にされてみてくださいね!

Contents

マリノアシティは福岡市西区のアウトレットモール

ac_ph001

昔は、こちらの写真の観覧車の3倍はあろうかという巨大な観覧車との2つの観覧車があるモールとして有名だったのですが、現在は大きな観覧車の方は停止→解体され、ひとつだけになっています。

その後は、元々の趣旨である「アウトレットモール」に力を入れて、取り扱いブランドも増えました(^ ^)

季節の変わり目などに来ると、本当に良いお買い得商品が見つかることも多いですよ!

今回は、ポケモンGOの調査で立ち寄り、中心の道を入った瞬間にポケモンが大量湧きしたので「マリノア周回で何が取れるか?」をお送りしたいと思います(^ ^)

IMG_6468

マリノアシティで大量湧きするポケモン

まず、先述した湧きポケモンですが…

共有_9021

こんな感じ(^_^;)でコイルが大量発生しています。

IMG_6463

かくれているポケモンも電気ポケモンに偏っていて、コイル&ビリリダマが怖いくらい大量湧きします。

マリノアシティ周辺のポケストップ状況

IMG_6456 IMG_6458

最初に周辺状況を確認してみよう!と、海側へも行ってみました。

IMG_6457

マリノアシティ全体のポケストップはこんな感じ。

マリノア内には1つのポケストと2つのジムがあります。

極端に少ないですね(^_^;)

IMG_6462

海側、マリーナ側にも特にポケストップはありません+ポケモンも湧きはありません。

なので、最初のコイル大量湧きを調査することに!

マリノア周回でコイル何体取れるのか!?

IMG_6454

湧き方が尋常じゃないので、こりゃ一体何体取れるんだ!?という疑問が生まれまして、そのまま調査してみることに!

マリノア内に入ると、外からの感じとは裏腹にコイルが湧きません。

外のコイルで誘っておいて、中ではゆっくりショッピングをさせる気か!?ww⇦という誰かの思惑を感じながらも、周回を続けました。

(途中、まんまとABCマートのセール品のスニーカーを購入www)

IMG_6466

40分くらいの周回(内20分は靴選んでるw)を終えると…

IMG_6467

こーんなにゲットできました。

時系列順で2ページ分あります(^_^;)

全部で…

コイル11体
ビリリダマ6体
レアコイル1体
マルマイン1体

という結果になりました!

レアコイル、マルマインはジム戦で強いポケモンではないので、一回で充分ですが、図鑑用に欲しい方は一度立ち寄ってみてもいいかも!?という印象ですね(^ ^)

ついでにジムも取っときましたw

IMG_6464
IMG_6465

現在、ジム戦のメリットと言えば、21時間ごとのポケコインゲットくらいですが、次回アプデくらいでもっとジム戦が盛り上がる機能が実装されると嬉しいですね!!

まとめ

というわけで、今回は『なぜか電磁波バリバリのマリノアシティを周回すると…』をお送りしました(^ ^)

福岡市内と言えば、大濠公園のピカチュウの巣が有名でしたが、アプデ後に巣が亡くなってからは東の香椎浜中央公園西の福岡タワーの2党になってしまいましたね。

関連記事

【ポケモンGO】衝撃!大濠公園は意外なポケモンの巣だった!!

【調査報告】さっそく聖地巡礼してきました!(香椎浜中央公園)

>今日は百道〜福岡タワーへ!最後にあのレアポケモンを野良でゲットしたぜ!

これからも順次調査を続けて参りますが、何か激アツポイントがあれば情報提供お待ちしております(^ ^)

最近、ポケフクコミュニティに力をかけています!徐々にメンバーも増えてきているので、市内のリアルタイム出現情報をゲットできるようになってきました(^ ^)

さらに盛り上げていきたいので、ぜひご参加くださいね!

【福岡県内】ポケフクコミュまとめ:出現報告コミュ&各チーム別コミュなど…